top of page

A gift from one day

ある日のおくりもの
言葉を使わないノンバーバル(non-verbal )舞台

ある日のおくりもの.jpg

 

作品名 :ある日のおくりもの
出演      :LONTO(道化師) トウヤマタケオ(音楽)
作・演出・美術:LONTO   照明:御原祥子

表現指導・相談役:山本光洋
上演時間:45分      対象年齢:小学生以上〜大人

構成人数:出演者2名 +STAFF1名

必要なもの:グランドピアノかアップライトピアノ

      ​(電子ピアノ不可)

   ラストラーダカンパニー最新作。

 

道化師LONTO  初のソロ作品。

  音楽家トウヤマタケオとの初コラボレーション。

           「紙」を遣った言葉なき物語。

道化師×マイム×オブジェクトパフォーマンス

☟クリックするとその項目へ飛びます☟

ひとりの道化師のもとに

ある日《おくりもの》が届いた。

でもそれは 何も入っていない

《おくりもの》だった。

道化師 LONTO が言葉を使わず

「紙」を操り

マイムとオブジェクトパフォーマンスで

繰り広げる世界。

そんな世界を共に彩るのは

音楽家トウヤマタケオ。

ひとつの贈り物から繰り広げられる 微笑ましくも可笑しい出来事、時に観客を巻き込みながら楽しく展開していきます。

子どもから大人まで様々な方に楽しんでいただける舞台です。

ストーリー

ある日のおくりもの.jpg

A gift from one day

「ひとり」「孤独」というような社会への

不安や問題を耳にする現実が度々あって、

そんな時に、日常の中にちょっとした

楽しみを見つけられたら。こんな風に...。と

《道化師》の視点から生きる楽しさのヒントを

覗き見られるような

そんな舞台を創りたいと思いました。

「ペーパーレス」という言葉が飛び交う

日々ではありますが

長年人々と共にある《紙》を

「ひとり」に寄り添うモノとして

遣ってゆきます。

チャップリンの名言で

「人生に必要なもの。それは

 勇気と想像力、そして少しのお金だ。」

 

というものがあります。

想像力を自分の味方につけられたら 日常は少しでも楽しく豊かに過ごせるのではないだろうか。

いつでも我々道化師は人生においての、ささやかな幸せや喜びを 見つける提案をしているのだ、と思っています。

悲劇と喜劇は紙一重。紙と贈る紙一重。

この舞台は喜劇に見えるかもしれないし、

悲劇に見えるかもしれません。

lonto.png

作品への想い

感想

《大人編》

⚫︎紙に命を吹き込む、芸術の高さ、技術の高さを感じました。クラウニングと音楽いいですね。マッチしてました。生音はステキです。観ている人にいろんな思いを抱かせる作品でした。 68歳 男性

⚫︎うまく言葉にできませんが滑稽さと一抹の悲しさを感じさせる素晴らしい作品でした。小さい方の紙を手のひらに乗せて踊るシーンが絵としては最も美しかったです。53歳 男性

●すてきなすてきなすてきなひと時をありがとうございます。観るたびに違う気持ちになるんだろうなーと思いました。また観たい、聴きたいです。トウヤマタケオさんの生音、神です!(50代)

⚫︎素晴らしかったです。涙が出ました。62歳 女性

⚫︎心が豊かになりました。余韻がずっと心に残りました。

生きるもの活きるもの命の大切さが伝わってきます。 65歳 女

⚫︎今の日常、いろんな音が沢山あります。当たり前過ぎて、気にしていなかった音が、公演を観たあと、あ!この音!この動きの音、みたいに感じられました 。こんな素敵な時間を過ごすことができ、超ラッキーでした。

⚫︎セリフがなくてもストーリーがわかる演出はとても感動しました。単なる紙が人に見えてその奥のシーンがイメージできました。大変面白かったです。 48歳 男

⚫︎面白かったし、愛…愛だなーってなりました。誰かと生きていくみたいな…愛。演者さんの表情がとてもキュートでした。 33歳 女

⚫︎すごく感動しました。笑あり、最後はなんか切なくて泣きました。紙が生きているようでした。すごく感動しました。元気?をもらいました。 57歳 女

⚫︎面白さと感動、芸術で最初から最後まで楽しめました。 18歳 男

⚫︎会場に入ってすぐに楽器たちや舞台セットだけで世界に引き込まれました。「命」の美しさや愛おしさを感じました。役者の方の目線や息遣い、全ての所作に繊細な表現があり見入ってしまいました。暖かく美しいお話をありがとうございました。音楽もとてもステキでした。紙が気になる。 男

⚫︎母の体温を思い出して涙が止まりませんでした。最後の笑顔に救われました。ありがとうございます。 33歳 女

⚫︎すごい。素敵!!もう泣けてきたよ〜!!  76歳 男

⚫︎物質が動き始め生命が宿る、良かった!

⚫︎とにかく、胸が熱くなりました。幸せって何かを決めるのは自分なんだと改めて感じました。世界でワサワサと悲しい出来事が多い中、幸せを芸術から感じ取っていただきたいです。まだまだ幸せが続いてます。

⚫︎言葉を使わずに動作、表情、そして紙だけで表現することとてもすごいと思いました。なんとも言えない表情、観る人によっては違って見える紙の世界、楽しませていただきました。 38歳 男

⚫︎一人芝居のはずなのに一人芝居に思えませんでした。ピアノ、楽器演奏もピッタリあっていて素晴らしかったです!   26歳 女

●最後大きな紙とお別れする時(箱の中にしまう)たくさんの子どもたちの顔に見えてきて泣けてきました。小さい紙は本当の赤ちゃんに見えてきて愛おしく感じました。とても美しい舞台でした。(40代 )

 

 

《子ども編》

⚫︎面白いところがたくさんあってすてきだった。 10歳 女の子

⚫︎主人公の心情の移り変わりがすごくわかった。本当に紙が動いてるように見えた。12歳 女の子

⚫︎少ない道具で色々なことを表現するのがすごかったです。11歳 男の子

⚫︎動きや表情でお客さんを笑わせていてすごいなと思ったし、本当に面白かったです。14歳 女の子

⚫︎見ている人も一緒に楽しめていっぱい笑いました。大変面白かったです! 11歳 女の子

●感情表現がとてもすてきでした!すごくかわいくて大好きです!!素晴らしい舞台をありがとうございます(11歳)

●たったの紙だけでひとつの演目にしてしまうロントさんは素晴らしいなと思った。すごい表現力で伝えたい事がすごくわかる。笑えるところもあって楽しかったです。(中学生)

⚫︎面白かった。8歳 女の子

●音もきれいだし ないようがすごくおもしろかったです。(9歳)

●言葉を口ではなさなくてもあんなに表現できていてすごいと思った。しゃべらないから自分で気持ちとかを想像できておもしろかった(中学生)

ひとりごと

実は今まで​自分一人の舞台作品というものを

創った事がありませんでした。

チームの作品や誰かの作品を演出したり作ったり、

というのは数えきれない程してきたけれど。

実際には逃げてきた訳ですが、こんなことをやってみたい

というカケラはいつも自分の中にあって、

動かないと幻想のまま終わってしまうこともあるんだぞ、

と、そんな中、見てもらいたかった人が遠くへ行ってしまい、叶うものも叶わなくなってしまったと、

遅すぎる気付きがありました。

自分がもう少し勇気を持って動いてさえいれば...。

時はとにかく過ぎてしまう。動いても動かなくても。

...と、まぁ色んな事があり、向き合う勇気を持ちました。

せっかくやるならと、ひとり電車に飛び乗り広島へ。

音楽家トウヤマタケオさんを訪ねたわけです。

トウヤマさんの音楽には、多くを語らずともその音から波紋のように広がるものがあり、そこに皆がそれぞれに思いを委ねることができる、そんな世界があります。

お互い会ったことも見たこともないなかで、よく受け入れてくださったなぁと...ほんとに感謝です。

今回の作品は自身の中で挑戦している「紙」の3部作の一つとして制作しています。(※1)

1999年からオブジェクトパフォーマンス(師:木村繁)と、パントマイム(師:山本光洋)を同時に学び始め今に至るわけですが、せっかくなら​、そんな二つの技術に改めて向き合い挑んでみようかと思ったのです。道化師として。​

初のソロ舞台作品となるわけですが、今までの道化人生の集大成とかそういうものではなく、ただただ今、自分が創りたいと感じたものを創っています。                          

                     LONTO

※1 紙の3部作とは

子どもと舞台芸術大博覧会2022にて文化庁委託事業「次代の児童・青少年のための演劇人育成連続講座《TYA創作ワークショップ》」でLONTOが講師として取り組んだ際、扱った素材が「紙」。それをきっかけに挑戦創作意欲に駆られ、「紙」だけで何が出来るのかを追求中。

1作目「ひげきげき」 四人作品 (出演:ワークショップ受講者)

2作目「ぐしゃぐしゃぐわしゃ」二人作品 (出演:Chang LONTO)

3作目「ある日のおくりもの」一人作品(出演: LONTO 音楽:トウヤマタケオ)

LONTOのひとりごと

その他の紙作品

紙パフォーマンス.jpg

ひげきげき

四人作品
出演:ワークショップ受講者

​演出:LONTO

ひげきげき.jpg
ぐしゃぐしゃぐわしゃ.jpg

ぐしゃぐしゃぐわしゃ

二人作品

出演:Chang LONTO

​演出/構成:LONTO

ぐしゃぐしゃぐわしゃ.jpg

出演者 ーPLOFILEー

道化師LONTO.jpg

LONTO

道化師。ラストラーダカンパニー演出・美術。

山本光洋氏にパントマイムを師事。

木村繁氏にオブジェクトパフォーマンスを師事。

商業高校に進むも「芸は身を助ける」の言葉を信じ芸人道へ。簿記など様々な資格を取得するもそれは未だ日の目見ず...。

令和5年愛知県芸術文化選奨文化新人賞受賞。

演出作品が児童福祉文化賞受賞等、国内外での受賞歴多数。ニューヨーク、ラスベガス、ミラノ、韓国、上海、モンゴル等のサーカス、フェスティバルに招聘。言葉のないノンバーバルの舞台で巡演。

takeotoyama_.jpg

トウヤマタケオ

作曲家。鍵盤奏者。

映像、演劇、ダンスへの楽曲提供や演奏など。 

最新アルバムは12のピアノ曲を収録した「四辺(あたり)は森(しん)として」。 コロナ禍中、一日一曲(103日間)インスタグラムでアップし 続けた「音楽室シリーズ」は、現在、Youtubeチャンネル”takeo toyama” にて視聴可能。

国内外のレーベルから作品をリリースするほか、EGO-RAPPIN'、中納良恵、高木正勝、SAKEROCK、mama!milk等の客演や編曲家・作曲家としても参加している。2007 年ベルリン公演招聘。
近年では東京劇術劇場ホリプロステージ「未来少年コナン」(演出:インバル・ピント)、KAATカナガワ・ツアー「箱根山の美女と野獣」(演出:長塚圭史)等出演。

Instagram : instagram.com/takeotoyama_patololman

作・演出・美術:LONTO

音楽       :トウヤマタケオ

照明     :御原祥子

表現指導・相談役:山本光洋

衣装協力   :木場絵理香

宣伝美術     :LONTO

舞台監督   :Chang

制作     :ラストラーダカンパニー

今後の上演予定 ーScheduleー

『子どもと舞台芸術大博覧会2024 in岡山』

◾️2024年8月1日(木) 17:00開演

​ 岡山芸術創造劇場ハレノワ 小劇場

 

『いいだ人形劇フェスタ』

◾️2024年8月3日(土) 17:30/ 20:00開演

​ 飯田人形劇場 

お問い合わせ

些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。折り返しご連絡いたします。万が一数日経っても返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。

ラストラーダカンパニー

TEL: 050-6872-8646

bottom of page